浴室の改修
大場町の現場で築40年程の家の浴室改修工事をしています。
浴室のつくりは築年数によって異なるが、ユニットバスが多く使われだしたのが約10年前。
10年以上前になると、床、壁はタイル張りで浴槽が鋳物ホーローの和洋折衷型。あるいはそれ以上前になるといわゆるバランス釜になる。
今回の場合はこの和洋折衷タイプ。
年期の入ったタイルの色とパターンは昭和の面影が残る青のドット。
毎日使うものを40年も使い続けていれば、いくら使い勝手が悪くとも知らずと愛着が湧くものだと思う。
今回の工事に当たってもかなり悩まれたと思う。
40年間毎日使い続けた浴室への「愛着」をとるか
使い勝手も断熱性も良い最新設備の「住環境」をとるか
今回は「住環境」を優先された住まい手様が120%満足できるように
責任を持って工事をしなければ・・・
夏季休暇のご案内
拝啓 盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、8月13日(土)~8月18日(木)までを夏期休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
長期連休中は帰省される方も多いかと思います。事故等十分お気を付けになって、有意義な休暇をお過ごし下さいませ。
,